こんばんは。ドイツFKK修行から帰国して以降、時差ボケに苦しむ万次郎です。仕事もたまっていて、時差ボケとのダブルパンチで今週はかなりキツかったですが、ようやく切り抜けました…。明日から改めてドイツの旅行記を書きたいと思っています。
それと、チラ裏で今後の遠征予定をメモしておきます。
- 2018/9:ジャカルタ(確定)
- 2018/10:未定
- 2018/11:アンヘレス(未確定)
- 2018-19年末年始:ホーチミン(ほぼ確定)
- 2019GW:キルギス(未確定)
- 2019夏:未定
今月のジャカルタですが、最近めっきり持ち帰りをしなくなったので、たまにはホテルでゆっくりというのを考えています。あとは久々に線路の方とかですかねー。いずれにせよ短期なの最低1日2キルで。加えて、以下の記事のような感じで、また適当に新規開拓をしたいですね。楽しかったので。
10-11月については、ここ1-2年アンヘレスに行く頻度がめちゃくちゃ落ちていますが、さすがに少々恋しくなってきたので定期巡回に行けたらなと思っています。さすがに顔なじみも相当減っているでしょうね…。
そして、最近は中央アジアにかなり興味を持っていまして、少し先ですが来年のGWあたりでキルギスのビシュケクに行きたいなと思っています。まだ期間があるのでロシア語を勉強します!NHKのロシアゴスキーを繰り返し見ていますよ。
来年の夏休みはどうしようかなー。またドイツか、長期でネシアか、チケットが取れれば中米か、とか考えています。
そんな感じで。ではまた。