2019年3月のプチ遠征、4日目。残念ながら帰国日です。
昨日まではよく晴れていましたが今日は曇り。

ベトっ娘ちゃんとお別れし、カムラン空港へ。

ここでもプライオリティパスが威力を発揮。

まさかの完全貸し切り状態。万次郎1人に対しスタッフ2人。メシが意外とうまかったです。
そしてバンコクエアウェイズで俺たちのBKKへ。
バンコク到着後は何となく市内へ行くつもりでしたが、機内で改めて考えます。結果…時間が足りない\(^o^)/
2時間くらいしかいられません。そのために空港往復と保安検査とイミグレと…面倒くさい!!
ということで市内へ行くのはやめました(笑)。まあ適当にマッサージ行ったりすればいいかなと。
入国審査へは向かわずトランジットの方へ。

とりあえずマッサージ。

60分1,000THBって高すぎやろマジで。ジャカルタのトラフェルの方が安いやんけ。まあ普通に気持ち良くてアクメしたけど。
そして、持っててよかったプライオリティパス。サクララウンジへ行く途中にあったエールフランスのラウンジへ行ってみます。サクララウンジオープン時刻前だったので。

ここはメシの種類が豊富で味もよかったです。しかもガラガラ。快適なのでプライオリティパス持っている人はおすすめ。シャワーもあるので混雑するサクララウンジのプランBとしても良いかと。
エールフランスのラウンジが思いのほか快適で、シャワーもここで済ませてしまいました。思いのほか長居してしまいましたが、21時くらいに俺たちのサクララウンジへ。
カレーに始まりカレーに終わる。武道か。

そして深夜便で東京に戻るのでした。
今年2回目のバンコク行きJGC修行でしたが、結局バンコクでは一晩過ごしたのみ。結果的に禁酒日を回避できましたが、完全にたまたまというか、運がよかったです。
FOPを稼ぎつつベトっ娘ちゃんと楽しく過ごせたのでとても良い遠征でしたが、夜遊び的には100点満点中5点くらいでしたね(笑)。一応また旅行記にまとめます。
ではまた。