2020年2月パタヤのリアルタイム旅行記、1日目です。
新型肺炎の流行。全く読めない今後の情勢。
じゃあ行けるときに行っとこう!という考えから、訪パタを決めたのは出発の3日前。決め手になったのは、直前でも特典航空券が取れて、必要マイルも少なかったことでした。
そんな感じでバタバタっと準備していざ出発!
色々心配はありましたが…
うぇーい pic.twitter.com/IfOWQyMTAU
— ジョリ万次郎 (@jorimanjirou) February 21, 2020
全く問題ないというか、イミグレはガラガラでいつもより楽というか。
ちなみに強化されたという検疫はこんな感じ。
2020/2/22現在のスワンナプーム国際空港における新型コロナウイルス対策
サーモグラフィによる発熱者スクリーニングのみで個別検温なし
対象国からの便のみで実施か全ての便かは不明
事前情報通りですが、まあ拍子抜けですわ
— ジョリ万次郎 (@jorimanjirou) February 21, 2020
まあ東南アジアですしおすし。
そんなわけでサクッとイミグレも突破してタクシーに乗り込み一路パタヤへ。
ぶっ飛ばして75分で到着。ホテルにチェックインして寝ようかと思いましたが…疲れマラが抑えられません。
「くっ…おチ●ポ様がうずきやがる…」と厨二病っぽく嬢を召喚!
ホテルチェックイン後すぐに野良嬢を召喚したところ15分で到着するという優秀っぷり
そして早朝からサクセス pic.twitter.com/bkqfwMLwh6
— ジョリ万次郎 (@jorimanjirou) February 22, 2020
力を解き放ったあとは安らかに仮眠…。
…
…
午後遅めに起床。とりあえずマッサージ行こ。
フットマッサージ中のできごと
「ウーハン?」
ーイープン
「ふーん」モミモミ
「ウーハン、寒くない?」
ー大丈夫
「ウーハン、スマホいじってないで寝なよ」
ーそうね
「ウーハン、このあとタイマッサージもすれば」
ーそうねそういう名前の人みたいになった pic.twitter.com/euF1oelmiG
— ジョリ万次郎 (@jorimanjirou) February 22, 2020
まあ予想通りですがこの程度の反応。
元気が出たので俺たちのソイ6へ。
このへんの看板の感じが1番かっこいいと思う pic.twitter.com/6eHJeDCKkG
— ジョリ万次郎 (@jorimanjirou) February 22, 2020
気のせいかもしれませんが、目を合わせてくる嬢がやや少ない…?粘膜接触ガチ勢は警戒度が高いのだろうか。
まあいいやと切り替えてチンピクした嬢とスパン。
中途半端な白さよりもガングロの方にプレミア感じるべき説を唱えたい pic.twitter.com/BAF3fUG6zY
— ジョリ万次郎 (@jorimanjirou) February 22, 2020
かなり黒かったですね。準インド人くらいの黒さ。ナイス。
このあとは適当に飲み食いしたりバービア巡回したり。
ただ、さすがに深夜便での移動日だったため限界が。起きていられず早めに爆睡!1日を終えました。